800点は難しくない!|3か月でTOEIC800点を取るための勉強法

みなさん、こんにちは!
えーいちです。

TOEICで800点以上取りたいけど、どう勉強すればいいのか分からない。

このように悩んでいませんか?

600点までは取れるけど、800点以上は取るのが難しいと感じている人は多いと思います。

そんな悩みを抱えている人のために、
今回はTOEICで800点を取るまでに行ってきたことを紹介します。

800点を取るために僕が実際に行ってきた勉強法です。
ぜひ参考にしてみてください。

私のTOEICスコアの推移

・一回目 620
(その後、勉強せず)
・二回目 525
(やばいと思い3か月間本気で勉強)
・三回目 855

目次

公式問題集を解く

studying-woman

まずはじめに、公式問題集を解きましょう。

公式問題集とは、TOEICの問題を作成している団体から公式に出版されている問題集です。
この問題集には本番さながらの問題形式で問題が収録されています。

最初に公式問題集を解く目的は、2つあります。

  • TOEICの問題形式を知る
  • 今の自分の英語の実力を知る

ただ闇雲に英語を勉強していても、英語力はあがりません。

TOEIC800点以上を目指すのであれば、
自分に足りていない力を把握し、その力を上げるという作業がとても大切になります。

この段階では、今の自分の英語力を確認することが目的なので、時間を気にせずしっかりと公式問題集を最後まで解ききるようにしましょう。

僕の場合は、公式問題集を解いて、

  • 単語力
  • リスニング力
  • TOEICの問題形式への慣れ

これらが不足していることが分かったので、
次からはこれらの力を上げるために行ったことを紹介します。

TOEIC頻出の単語をたくさん覚える

vocabulary

TOEICでは日常会話レベルの単語も登場しますが、主にビジネスで用いられる単語が多く登場します。

そのため、TOEICのスコアを上げるためには、ビジネスで用いられる単語を覚える必要があります。

そこで使用したのが、この参考書です。

この参考書はTOEIC頻出の単語を多く掲載しています。

そこで、僕はこの参考書に登場する単語をひたすら暗記し、
TOEICで登場する単語はほとんど知っている状態
にしました。

リスニング問題・文法問題・長文問題、どの問題を解くにしても単語が分からなければ何もできないので、単語を知っているということはとても大切です。

リスニングの本を一冊完璧にする

listening-book

リスニング力を上げるために、リスニングの本一冊を完璧にしました。

一冊を完璧にするというのは、

  • 収録されている問題をすべて解くことができる
  • スクリプトを見なくても、リスニングの音声を一語一句正しく聞きとることができる

このような状態のことを指します。

リスニング力を上げるためには、
自分を聞き取ることができる単語やフレーズの音を一つ一つ増やしていくしかありません

一冊分の文章をすべて聞き取ることができれば、
たくさんの単語とフレーズの音を身につけることができます。

リスニング力を上げるためには、たくさんの問題を解くのではなく、
一つ一つの問題を完璧に理解することを心がけましょう

問題形式に慣れる

syudyingman

問題形式になれるために、とにかくTOEICの問題形式の問題をひたすら解きました。

問題形式になれることで、TOEIC特有の問題の解き方が分かるようになり、
より正確により早く問題を解くことができるようになります。

問題形式になれることに近道はありません。

少しでも多くの問題を地道に解き続けることがとても大切です。

Twitterに学んだことを投稿する

最後は意外かもしれませんが、
このように今日学んだことをTwitterに投稿していました。

学んだことをTwitterに投稿することのメリットは、これら3つです。

  • 今日学んだことをまとめることができる
  • 後で学んだことを復習しやすい
  • 自分と同じようにTOEICを勉強している仲間を見つけられる

特に最後のメリットが一番大きいです。

TOEICの勉強を一人でしていると、モチベーションが下がることもあります。

しかし、Twitterに学んだことを投稿することで自分と同じようにTOEICの勉強を頑張っている仲間を見つけることができるため、モチベーションを維持しやすくなります

ぜひ、みなさんもTOEICの勉強にTwitterを活用してみてはいかがでしょうか。

最後に

今回は、僕が800点を取るために行ってきた勉強法を紹介しました。

先ほども申し上げましたが、
TOEICのスコア上げる上で一番大切なことは、今の自分が不足している力を把握してその力を補うことです。

それを実践すれば必ずTOEICのスコアは簡単に上がるはずです!

応援しています!

この記事では800点を取るためにおこなった勉強法を紹介しましたが、
次の記事では800点取るために使用した参考書を紹介しています。
【厳選】普通の大学生がTOEIC 800点以上を取るために使ったおすすめ参考書3選

あわせて読みたい
【厳選】普通の大学生がTOEIC 800点以上を取るために使ったおすすめ参考書3選 こんにちは。えーいちです。 ・TOEICで800点取りたいけど、どの参考書を使えばいいのかわからない ・おすすめの参考書を知りたい このようなお悩みはありませんか。 近...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2000年生まれの一橋大生。仮面浪人経験者。大学生活での経験をもとに、みなさんの役に立つ情報を発信。卒業までに英語をペラペラに話せるようになるのが目標。TOEIC855(2021/3/21時点)。
ご依頼はお問い合わせフォームへお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる