-
【書評】『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を読んで、自分のやりたいことを再考
リンク 今回は、こちら!『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』という本を紹介します! 大学一年生の時になんとなく本屋で目に留まって購入し、当時はそのまましっかり読むことなく、そのまま積読してしまっていましたが、つい最近本棚をふと見か... -
【社長になりたいから社長に会ってみた No.1】
こんにちは!UGです。 今回はとある社長とのお話を通じて感じた自分の学びを記していきたいと思います! 今回お会いしたのは、人材紹介事業・スクール事業を運営する会社の社長です。 【学び】 学び① 鑿(のみ)の理論 簡単に言うと、鑿の理論とは本来人間... -
【書評】稲森和夫さんの『生き方』を読んで、労働観と人生観を磨く
稲盛和夫さんの『生き方』。 この本の名前はもちろん聞いたことはあり、いつかは読んでみたいなーと思っていたのですが、読んだことは一度もありませんでした。 しかし、今回とうとう読みました! なんでこの記事では、稲盛和夫さんの『生き方』を読んで感... -
【ブログ運営報告】4か月目の成果・出来事を公開
みなさん、こんにちは!えーいちです。 この記事では、ブログ運営4ヵ月目の成果と出来事を公開します。 ぜひ参考にしてみてください! 【成果(PV数・総記事数・収益)】 1ヵ月目2ヵ月目3ヵ月目4ヵ月目PV数745272915681815総記事数6記事15記事20記事24記事... -
本当に面白い!大学生なら絶対に読んでおきたいおすすめ小説3選
みなさん、こんにちは!えーいちです。 みなさん、小説を読んだことはありますか? 僕自身大学生になるまでは小説はほとんど読んだことありませんでした。しかし、大学生になり時間ができたことで小説を読み始めたところ、小説の面白さに気づきました。 こ... -
【往復50キロ自転車で通学する私が解説】大学生が自転車通学のメリットとデメリットとは?
みなさん、こんにちは!えーいちです。 ・これから自転車通学をしてみようと思うけど、自転車通学って実際どうなの?・自転車通学のメリットとデメリットを知りたい。 この記事では、このようなお悩みを解決します。 私は今年の7月にロードバイクを購入し... -
マクドナルドで勉強する時の3つの注意点と最強の勉強場所である3つの理由
みなさん、こんにちは!えーいちです。 みなさん、勉強はどこでしていますか? 家や図書館で勉強する人もいれば、カフェやファミレスなどの飲食店で勉強する人もいると思います。 しかし、日本には飲食店がたくさんあります。普段飲食店で勉強する人の中に... -
仮面浪人の履修登録のコツ|履修を避けるべき授業と履修してもいい授業の特徴
みなさん、こんにちは!えーいちです。 ・仮面浪人をしたいけど、どうやって履修登録を組めばいいのか分からない。・仮面浪人経験者が履修登録する時に何を意識していたのかを知りたい。 この記事ではこんな疑問にお答えします! 仮面浪人には二つ種類があ... -
【金のフレーズ レビュー】TOEIC対策で定番の単語帳は本当にいい参考書なのか?
みなさん、こんにちは!えーいちです。 ・TOEICの単語帳を選んでいるけど、どの単語帳を使えばいいのか分からない・ 金フレーズっている単語帳がいいらしいけど、実際に使用していた人の感想を知りたい このようなお悩みはありませんか? 金フレーズとは「... -
【ブログ運営報告】3か月目の成果・出来事を公開
こんにちはえーいちです。 時が経つのは本当に早いもので、ブログを始めてからあっという間に3か月が経ってしまいました。 この記事では、ブログ運営三か月目の成果と出来事を公開したいと思います。 ぜひ参考にしてみてください。 【成果】 Analytics se...
Scroll